まるまるがっこう うっし~の未来の教室

地球全部がフィールドだ! 「こころが震える体験を全ての人に」を合言葉に、学び、教育、自然体験、キャンプ、海、山、川 etc. まなび場づくりについての日々を語っていこうと思います。

距離と位置を変化させる

子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびフリースクール
まるまる(〇〇)がっこう
ガーディアンうっし~です。

〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。

7月から始まった2箇所目の
学童クラブさんへの訪問支援。
僕には珍しく、
子どもたちと支援員さんたちの距離感が
絶妙だなぁ〜と感じて帰ってきました。

児童館に併設されている学童クラブさんで、
先日の打ち合わせで、僕が色々話してから
かかわり方が変わった、児童館の館長さんは
おっしゃってくれましたが、
この距離感って難しくて。

少し話してすぐ変わるものでもない
と思っているので、普段からその
距離感なんだろうなぁと、
いいね、いいね、となりました。

僕は子どもたちと関わる時に

①スタイルとスピード
②量と質


この2点のマッチングが
うまくいっているか?を
先ず検証します。

そして、オトナたちに関しては

③距離と位置

が、適切に保たれているか?
を重点的に観ます。

この距離と位置は固定されているもの
ではなく、常に変化する、変化させる
ものだと思っているので、難しいのです。

今回はこの③が適切に保たれているなぁと
感じて帰ってきたのは、かなり素晴らしい!
と思っています。

①②③は、
JM3講座でお伝えしている
「子どものまなび概論」
1,2,3の部分で、核論的な大事なところ。

支援員の先生たち、なかなかスゴい!
嬉しかったです。

「子どものまなび概論」
に興味がある方は
うっし〜までお問い合わせ下さい。

お申し込み、お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.com/contact.php



 
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

フリースクール〇〇(まるまる)がっこう

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-22-9
No.010

TEL

090-3072-8056