まるまるがっこう うっし~の未来の教室

地球全部がフィールドだ! 「こころが震える体験を全ての人に」を合言葉に、学び、教育、自然体験、キャンプ、海、山、川 etc. まなび場づくりについての日々を語っていこうと思います。

子どもとの関係性について

子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびフリースクール
まるまる(〇〇)がっこう
ガーディアンうっし~です。

〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。

「こどもを舐めるな!」
僕が大好きで尊敬している友人の
数年前のコトバです。

そのコトバをきいて、
僕と近しい感覚で子どもたちと
一緒にいるんだなぁと、
そこから彼を大好きになりました。

「子どもを舐めるな!」
というコトバには、
かなり様々な要素が含まれますから、

それを全部文章にするのはなかなか
長文になると思うので、
またの機会にします。

これまた曖昧な表現かも知れませんが、
僕は子どもたちと
「フラット」
に関わることを心がけていて、
子どもだから・・・
という感覚があまりありません。

ダイビングインストラクターとして、
海の中では命として完全に対等である場面があって、
それを30年続けた結果獲得した感覚かも知れません。

その意味ではもしかしたら難しいのかも知れません。

ですが、本質的な部分で、
人権や子どもの権利を理解していれば
「子どもを舐めるな!」
を理解出来て、子どもとの関係性が
より良いものになると思っています。

子どもを一つの命として尊重し、
一つの命として対等な関係性を築ければ、

もしかしたら今悩んでいる子どもとの関係性の
再構築が出来るのではないでしょうか?

子どもをかえる、
ではなく、
我々オトナが変わる、

認識を変えると言い換えましょうか、
そこに意識が向けば、
みえる世界が変わるかもしれません。



 
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

フリースクール〇〇(まるまる)がっこう

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-22-9
No.010

TEL

090-3072-8056