イチロー選手の言葉の中に・・・
子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびフリースクール
〇〇(まるまる)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。
先日、送迎の車の中で
「バスケは得意じゃないから
やりたくないんだ」
という子に対して、
僕は
「やらないと上手くならないし、
今得意なことだって最初から
今みたいに上手くなかったんじゃない?」
と返した。
ジャグリングに例えたり、
歩いたり話したり出来たりするのも、
何万回もやったからだよ、とね。
入り口は色々。
その中から、たまたま楽しかったものを
やる回数が多くなる、から上手くもなる。
やってみる!
が大事なのは言うまでもないし、
やってみて楽しくない、はもちろんあり。
何がキッカケになって
上手くなるかはわからない。
楽しくなくてもやり続けるのが
大事な場合ももちろんあるだろう。
(僕はそのやり方は好きではないが)
でもね、やっぱり
イチローさんの言葉でもあるみたいだけど、
「熱中」
には叶わない。
「熱中」できる何か、に出会える幸運は
誰にでも訪れるはず。
ただし、やってみなければわからない。
やはり
「やってみよう」
だ。
お問い合わせは、
新しくなった
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.okinawa/
多様なまなびフリースクール
〇〇(まるまる)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。
先日、送迎の車の中で
「バスケは得意じゃないから
やりたくないんだ」
という子に対して、
僕は
「やらないと上手くならないし、
今得意なことだって最初から
今みたいに上手くなかったんじゃない?」
と返した。
ジャグリングに例えたり、
歩いたり話したり出来たりするのも、
何万回もやったからだよ、とね。
入り口は色々。
その中から、たまたま楽しかったものを
やる回数が多くなる、から上手くもなる。
やってみる!
が大事なのは言うまでもないし、
やってみて楽しくない、はもちろんあり。
何がキッカケになって
上手くなるかはわからない。
楽しくなくてもやり続けるのが
大事な場合ももちろんあるだろう。
(僕はそのやり方は好きではないが)
でもね、やっぱり
イチローさんの言葉でもあるみたいだけど、
「熱中」
には叶わない。
「熱中」できる何か、に出会える幸運は
誰にでも訪れるはず。
ただし、やってみなければわからない。
やはり
「やってみよう」
だ。
お問い合わせは、
新しくなった
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.okinawa/
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。