【仲良くしなさい!の呪縛】
子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびフリースクール
〇〇(まるまる)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指しています。
【仲良くしなさい!の呪縛】
僕は友だちが少ない。
否、
いないと言っても大袈裟ではないだろうぐらい、
友だちと呼べる人が少ない。
子どもの頃から友だちづくり
(作るものなのか、は疑問)は
得意ではなかったし、
友だちも少なかったと記憶している。
日本には有名な童謡、唱歌がある。
そう、友だち100人できるかな?ってやつ。
友だちは多い方がいいらしい。
本当だろうか?
友だちができない僕はおかしいのだろうか?
友だち欲しい?
欲しいけど、どうしたらいいかわかんない。
友だち欲しい?
欲しいけどめんどくさい
友だち欲しい?
欲しいけど、今はいらない。
だって、つまんないことで喧嘩になるし、
理由がわからないけど仲間外れにされたし・・・
友だち欲しい?
別に・・・一人が気楽だし。
さて、子どもたちの声は様々でしょう。
ガキ大将的な子、リーダーになりやすい子、
陰キャとか、スクールカースト上位とか下位とか
ドラえもんに出てくるキャラが代表的かしら
この辺り全部大人の真似、オトナの社会の影響が
そのまま子どもたちの社会へ
仲良くしてくれたら管理者は楽ですよ。
喧嘩や揉め事が無い方が平和に一日が過ぎます。
でもね、
仲良くしなさいっていう呪縛がなくなるだけで、
随分と生きやすくなるのではないかと思うのです。
相性があるし。
仲良くしなさい!は、
距離感の押し付け以外の何ものでもない。
距離感なんて人それぞれだし、気分でも変わるし、
今日は人とかかわりたくない!今日は人恋しいetc.
仲良くしなさい!の呪縛から解き放たれたら?
2023年8月、作家の仲間入りをしました!
『僕が不登校おめでとう!っていう理由(わけ)』
電子書籍リンク
https://amazon.co.jp/dp/B0CG3RQZQN
お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.okinawa/
多様なまなびフリースクール
〇〇(まるまる)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指しています。
【仲良くしなさい!の呪縛】
僕は友だちが少ない。
否、
いないと言っても大袈裟ではないだろうぐらい、
友だちと呼べる人が少ない。
子どもの頃から友だちづくり
(作るものなのか、は疑問)は
得意ではなかったし、
友だちも少なかったと記憶している。
日本には有名な童謡、唱歌がある。
そう、友だち100人できるかな?ってやつ。
友だちは多い方がいいらしい。
本当だろうか?
友だちができない僕はおかしいのだろうか?
友だち欲しい?
欲しいけど、どうしたらいいかわかんない。
友だち欲しい?
欲しいけどめんどくさい
友だち欲しい?
欲しいけど、今はいらない。
だって、つまんないことで喧嘩になるし、
理由がわからないけど仲間外れにされたし・・・
友だち欲しい?
別に・・・一人が気楽だし。
さて、子どもたちの声は様々でしょう。
ガキ大将的な子、リーダーになりやすい子、
陰キャとか、スクールカースト上位とか下位とか
ドラえもんに出てくるキャラが代表的かしら
この辺り全部大人の真似、オトナの社会の影響が
そのまま子どもたちの社会へ
仲良くしてくれたら管理者は楽ですよ。
喧嘩や揉め事が無い方が平和に一日が過ぎます。
でもね、
仲良くしなさいっていう呪縛がなくなるだけで、
随分と生きやすくなるのではないかと思うのです。
相性があるし。
仲良くしなさい!は、
距離感の押し付け以外の何ものでもない。
距離感なんて人それぞれだし、気分でも変わるし、
今日は人とかかわりたくない!今日は人恋しいetc.
仲良くしなさい!の呪縛から解き放たれたら?
2023年8月、作家の仲間入りをしました!
『僕が不登校おめでとう!っていう理由(わけ)』
電子書籍リンク
https://amazon.co.jp/dp/B0CG3RQZQN
お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.okinawa/
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。