学習サポート
子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびフリースクール
〇〇(まるまる)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指しています。
【学習サポートについて】
本日はフライデークラスの学習サポートの日。
13年フリースクールを運営して、途中通信制高校の
サポート校も経験して、なんだかんだで教科学習は
やっぱり必要で、
でも、なかなか自ら学習に取り組むのは難しくて
(皆さん、経験済みでは?)、そのサポートを出来たらいいなと、
今年度から取り入れさせてもらっています。
こちらでも「やらせる」はしていません。
先ずは、現在の立ち位置(学習進度)と、
どんな方法なら取り組みやすいのか?
を時間をかけてやり取りしながら探っています。
19chとかyoutubeとか、本人が取り組みやすいものを、
自ら日々やれる様に、習慣化出来る様に進めています。
一見時間がかかって、本当に効果があるのか?
と思うかも知れませんが、少なくとも卒業生たちは、
抜群の成績をおさめていますし、
常に
「君はどういきたいの?」
(生きたい、行きたい、活きたい)
を問うているからか?
自ら考え行動するようになっています。
茂木先生の表現をお借りすると、
自立した学習者になっていると思います。
遠回り?
いやいや、
急がば回れ、ですよ。
言われたことを、言われた通りにやるのが
得意な人は、一見すると成績が良い、
頭が良いとされていますが、
最近イーロンマスクさんがXに投稿していましたが、
「学歴と知性の違いがわからない奴が嫌いだ。馬鹿な高学歴もいるんだよ。」
まさしくだなと思います。
知性のかけらも感じられない、
悪いことばかりしている大人、
自分のことしか考えられない大人が、
大変残念なことに日本を動かしている、
と僕は感じていて、
そんな社会に出ていく子どもたちが、
自らの力で生き抜くための取り組みを、
全身全霊でやっているつもりでいます。
僕のやり方で子どもたちが取り組むと、
目の前の成績に変化が出るのには
時間がかかるかも知れませんが、
数年後にはあからさまな差になっています。
首席卒業とか珍しくなかったり(笑)。
今のままの社会、世界をお望みですか?
それとも違う社会、世界にしたいですか?
あなたの子どもさんには、
どちらの世界でいきて欲しいですか?
あなたの子どもさんが
世界を変える人になったら
楽しいと思いませんか?
僕は、
うちの生徒たち一人ひとりが
世界を変える、世界をより良いものに
していく人だと知っていますから、
ワクワクしながら対面で話してますよ。
#通年で新規生徒募集しています
お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.okinawa/
多様なまなびフリースクール
〇〇(まるまる)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指しています。
【学習サポートについて】
本日はフライデークラスの学習サポートの日。
13年フリースクールを運営して、途中通信制高校の
サポート校も経験して、なんだかんだで教科学習は
やっぱり必要で、
でも、なかなか自ら学習に取り組むのは難しくて
(皆さん、経験済みでは?)、そのサポートを出来たらいいなと、
今年度から取り入れさせてもらっています。
こちらでも「やらせる」はしていません。
先ずは、現在の立ち位置(学習進度)と、
どんな方法なら取り組みやすいのか?
を時間をかけてやり取りしながら探っています。
19chとかyoutubeとか、本人が取り組みやすいものを、
自ら日々やれる様に、習慣化出来る様に進めています。
一見時間がかかって、本当に効果があるのか?
と思うかも知れませんが、少なくとも卒業生たちは、
抜群の成績をおさめていますし、
常に
「君はどういきたいの?」
(生きたい、行きたい、活きたい)
を問うているからか?
自ら考え行動するようになっています。
茂木先生の表現をお借りすると、
自立した学習者になっていると思います。
遠回り?
いやいや、
急がば回れ、ですよ。
言われたことを、言われた通りにやるのが
得意な人は、一見すると成績が良い、
頭が良いとされていますが、
最近イーロンマスクさんがXに投稿していましたが、
「学歴と知性の違いがわからない奴が嫌いだ。馬鹿な高学歴もいるんだよ。」
まさしくだなと思います。
知性のかけらも感じられない、
悪いことばかりしている大人、
自分のことしか考えられない大人が、
大変残念なことに日本を動かしている、
と僕は感じていて、
そんな社会に出ていく子どもたちが、
自らの力で生き抜くための取り組みを、
全身全霊でやっているつもりでいます。
僕のやり方で子どもたちが取り組むと、
目の前の成績に変化が出るのには
時間がかかるかも知れませんが、
数年後にはあからさまな差になっています。
首席卒業とか珍しくなかったり(笑)。
今のままの社会、世界をお望みですか?
それとも違う社会、世界にしたいですか?
あなたの子どもさんには、
どちらの世界でいきて欲しいですか?
あなたの子どもさんが
世界を変える人になったら
楽しいと思いませんか?
僕は、
うちの生徒たち一人ひとりが
世界を変える、世界をより良いものに
していく人だと知っていますから、
ワクワクしながら対面で話してますよ。
#通年で新規生徒募集しています
お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.okinawa/
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。