中学生のサポートを開始致します!
大事な大事なお知らせです!
この春からリクエストに応える様に
『 多様なまなびFREE SCHOOL〇〇がっこう 』
を、現在不定期、主に小学生の生徒を中心として開催しておりますが、
中学生の募集を開始致します。
前職では、主に不登校支援で中学生を中心に、まなびばおきなわ時代は
不登校中学生のまなび場と、通信制高校のサポート校としての役割も
担っておりました。
「不登校」という言葉が日常で聞かれるようになってから久しく、その間
文科省の対応にも変化は見られていますが、根本的な解決には至らず、
未だ不登校問題でお悩みになっている親御さん、そしてもちろん本人も
たくさんいらっしゃることと思います。
その本人の話を聞き、親御さんのお悩みについて一緒に考え、本人の
まなぶ場を一緒につくっていきたいと思います。
『 不登校 』 って、
実は別に全く問題ではありません。
大事なことなのでもう一回言います。
『 不登校 』 は問題ではありません!
そのお話からさせていただき、可能であれば一緒に、
まなぶ場作りのお手伝いをさせていただければと思っております。
まずはお気軽にお問い合わせいただければ
メール:lifefield.terra@gmail.com
携帯(牛木直通):09030728056
F.Bページ:https://www.facebook.com/lifefieldterra/
代表うっし~プロフィールページ
https://lifefield.ti-da.net/e10724848.html
https://lifefield.ti-da.net/e10721941.html
この春からリクエストに応える様に
『 多様なまなびFREE SCHOOL〇〇がっこう 』
を、現在不定期、主に小学生の生徒を中心として開催しておりますが、
中学生の募集を開始致します。
前職では、主に不登校支援で中学生を中心に、まなびばおきなわ時代は
不登校中学生のまなび場と、通信制高校のサポート校としての役割も
担っておりました。
「不登校」という言葉が日常で聞かれるようになってから久しく、その間
文科省の対応にも変化は見られていますが、根本的な解決には至らず、
未だ不登校問題でお悩みになっている親御さん、そしてもちろん本人も
たくさんいらっしゃることと思います。
その本人の話を聞き、親御さんのお悩みについて一緒に考え、本人の
まなぶ場を一緒につくっていきたいと思います。
『 不登校 』 って、
実は別に全く問題ではありません。
大事なことなのでもう一回言います。
『 不登校 』 は問題ではありません!
そのお話からさせていただき、可能であれば一緒に、
まなぶ場作りのお手伝いをさせていただければと思っております。
まずはお気軽にお問い合わせいただければ
メール:lifefield.terra@gmail.com
携帯(牛木直通):09030728056
F.Bページ:https://www.facebook.com/lifefieldterra/
代表うっし~プロフィールページ
https://lifefield.ti-da.net/e10724848.html
https://lifefield.ti-da.net/e10721941.html
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。