まるまるがっこう うっし~の未来の教室

地球全部がフィールドだ! 「こころが震える体験を全ての人に」を合言葉に、学び、教育、自然体験、キャンプ、海、山、川 etc. まなび場づくりについての日々を語っていこうと思います。

緊急事態宣言再発令!その時子どもたちは?

子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびガーディアン
うっし~です。

今日は、先週月曜日から始まった
放課後児童ディサービス勤務
2週目終わり、初土曜日勤務。

土曜日、子どもたちは、
朝から夕方まで過ごす。

この間、図書館に行ったり、
公園でカラダを動かしたり、
お買い物体験をしたりして、

普段はなかなか出来ないことを
するのだそうだが、

緊急事態宣言が再度発令される 
ということで、土曜日の過ごし方の
ミーティングをしていた。

感染拡大を防ぐため、はわかる。

が、昨年から子どもたちのリアル、
五感を全部使ってする体験、経験が
大幅に制限されている。

で、僕に出来ることは何だ???

と、土曜日勤務時での
『焚き火』
を提案させてもらった。

プライベート空間、
人数も10人以下、
火付け体験から
炭火料理、
うちなら焚き火もOKだ。

ワンコもいるし、ニャンズもいるし。
五感を刺激する体験が出来るはずだ!

僕にとっては、
保護猫カフェ「ミヤウ」の
シミュレーションにもなるし、
ニャンズも遊んでもらえるし、
コハルンポにも行けるかも。

良いことしかない!
という提案。

大きいことは出来ないけれど、
小さなこと、得意なことを、
大きな愛でコツコツと、だね。

(受け売りの文句です)www

【おうちでの過ごし方に悩んでいる親御さんへ】

約10年フリースクールで子どもたちと
指導要綱など使わず授業を組み立てしたり、
野外活動してきた経験がお役に立つかも知れません。

ただ今HP作成を進めておりまして、


・不登校相談
・まなび相談
・緊急事態宣言下
子どもたちとどう学ぶ?相談


のモニターさんを募集しております。

通常1h 5,000円→2,000円(オンライン)
で承っております。

お申し込みはメールにて
lifefield.terra@gmail.com


同じカテゴリー(不登校)の記事
教育現場改革
教育現場改革(2025-02-11 11:44)

邪魔すんな!
邪魔すんな!(2025-01-15 07:00)


 
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

フリースクール〇〇(まるまる)がっこう

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-22-9
No.010

TEL

090-3072-8056