不登校になった時に最初にやることは?⑧
子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびフリースクール
まるまる(〇〇)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。
連載三回目で、
「何で不登校?原因は?」
(なんで学校行きたくないの?と同義です)
と聞いて、
何らかの答えがあったら、
それに対しての反応は
「そうなんだね」
のみです、と書きました。
返答がなかったら
「その気になったら聞かせてね」
でしょうか。
では、その後の振る舞いは
どうすればいいでしょうか?
本人には?
対外的には?(学校に対して)
と、
その前にHPにある卒業生の
インタビュー動画のご紹介です。
HPのURL(https://www.marumarugakkou.com/)
から飛んでいただくと
インタビュー動画のボタンがあるので
それをクリックしてくださいな。
画面が出てきます。
音声がミュートになっている場合は
ミュートを外してください。
フリースクールを始めた当初は、
僕のかかわり方が実際にどうなのか?
生徒たちの役に立っているのか?
そこに確信を持てていた訳ではありません。
実際には、本人たちにしかわからないし、
それは何十年も先にしか答えが
出ないことかも知れません。
でも一時関わることで、
下を向いていた子どもたちが
「上を向いて歩こう!」
と思えたならこんなに嬉しいことはありません。
また、彼女たちの現在は、
僕の活動を後押ししてくれる結果ともなっています。
是非インタビュー動画ご覧くださいな。
https://www.marumarugakkou.com/
今回はインタビュー紹介でとめますね。
内容は次回に!
続きます!
お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.com/contact.php
多様なまなびフリースクール
まるまる(〇〇)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。
連載三回目で、
「何で不登校?原因は?」
(なんで学校行きたくないの?と同義です)
と聞いて、
何らかの答えがあったら、
それに対しての反応は
「そうなんだね」
のみです、と書きました。
返答がなかったら
「その気になったら聞かせてね」
でしょうか。
では、その後の振る舞いは
どうすればいいでしょうか?
本人には?
対外的には?(学校に対して)
と、
その前にHPにある卒業生の
インタビュー動画のご紹介です。
HPのURL(https://www.marumarugakkou.com/)
から飛んでいただくと
インタビュー動画のボタンがあるので
それをクリックしてくださいな。
画面が出てきます。
音声がミュートになっている場合は
ミュートを外してください。
フリースクールを始めた当初は、
僕のかかわり方が実際にどうなのか?
生徒たちの役に立っているのか?
そこに確信を持てていた訳ではありません。
実際には、本人たちにしかわからないし、
それは何十年も先にしか答えが
出ないことかも知れません。
でも一時関わることで、
下を向いていた子どもたちが
「上を向いて歩こう!」
と思えたならこんなに嬉しいことはありません。
また、彼女たちの現在は、
僕の活動を後押ししてくれる結果ともなっています。
是非インタビュー動画ご覧くださいな。
https://www.marumarugakkou.com/
今回はインタビュー紹介でとめますね。
内容は次回に!
続きます!
お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.com/contact.php
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。