大人の事情
さてさて、ブログ更新が滞っておりますね。
もう二月中旬にさしかかる・・・
ブログ書き進めないと・・・。
(続き書きます)
新年にあたって、心機一転のブログ移動ですが、
移動に至る経緯を私自身の振り返りも兼ねて、
また備忘録(戒め)としても書き記したいと思います。
2017 年は、2016年末に起こった大きなトラブルへの
対応から幕を開けました。一年間その対応に追われ、
現在もまだ解決に至っておりません。
そのトラブルへの対応で、実は私の心も身体も大きく
壊れ、2017.1月~3月は鬱状態に陥りました。幸いにも
その状態を見守ってくれたパートナーと生徒たちの存在
に救われ、どん底、這い出すのが難しいところまでは
いかなくて済んだようです。
それでも、追い打ちをかけるように、7月に「 もういいかぁ~ 」
と、諦める、手放すための最後の一撃を食らい、精神的に
プッツリと糸が切れ、現在まで至ります。
7月はそれ以外にも色々あって、Face book の投稿も
中断していました。
人は、社会とは切り離して生活出来ませんから、立場や
役回りで制約があるもので、久しぶりにそれを感じました。
トラブルは、私を粉々に壊すに十分なインパクトを持って
突然起こりましたが、思い返すと、そんなことでもない限り
手放すことが出来なかったでしょうし、気が付かなかった
出来ごとに目を向けてくれました。
本当に視野が狭くなっていたんだという事に気が付かせて
くれましたし、新しい事を創めるには必要な出来事だったと、
今は思えています。(思いたいだけなのかも)
中身に関しては、未だ自分自身に影響がありますし、また、
周りにも影響があるので、少しずつ、それとはわからない
程度な表現で振り返りを書きたいと思っています。
で、年度末に向かっております。
確定申告も間もなく始まります。
新年度に向けて、全く新しいこともはじめます!
次回はそのあたりをお知らせしたいと思います。
もう二月中旬にさしかかる・・・
ブログ書き進めないと・・・。
(続き書きます)
新年にあたって、心機一転のブログ移動ですが、
移動に至る経緯を私自身の振り返りも兼ねて、
また備忘録(戒め)としても書き記したいと思います。
2017 年は、2016年末に起こった大きなトラブルへの
対応から幕を開けました。一年間その対応に追われ、
現在もまだ解決に至っておりません。
そのトラブルへの対応で、実は私の心も身体も大きく
壊れ、2017.1月~3月は鬱状態に陥りました。幸いにも
その状態を見守ってくれたパートナーと生徒たちの存在
に救われ、どん底、這い出すのが難しいところまでは
いかなくて済んだようです。
それでも、追い打ちをかけるように、7月に「 もういいかぁ~ 」
と、諦める、手放すための最後の一撃を食らい、精神的に
プッツリと糸が切れ、現在まで至ります。
7月はそれ以外にも色々あって、Face book の投稿も
中断していました。
人は、社会とは切り離して生活出来ませんから、立場や
役回りで制約があるもので、久しぶりにそれを感じました。
トラブルは、私を粉々に壊すに十分なインパクトを持って
突然起こりましたが、思い返すと、そんなことでもない限り
手放すことが出来なかったでしょうし、気が付かなかった
出来ごとに目を向けてくれました。
本当に視野が狭くなっていたんだという事に気が付かせて
くれましたし、新しい事を創めるには必要な出来事だったと、
今は思えています。(思いたいだけなのかも)
中身に関しては、未だ自分自身に影響がありますし、また、
周りにも影響があるので、少しずつ、それとはわからない
程度な表現で振り返りを書きたいと思っています。
で、年度末に向かっております。
確定申告も間もなく始まります。
新年度に向けて、全く新しいこともはじめます!
次回はそのあたりをお知らせしたいと思います。
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。