「まなび」に関して、命の観点から
実は今コンサルを受け始めていて、今までやってきたことや、
「まなび」に関しての考え方etc.を世に出す準備をしています。
色々な視点、観点がありますが、今日は「命」の観点から書きます。
子育て中のお父さん、お母さん、子どもを育てたことがある方は皆
経験済みだと思いますが、子どもたちは産まれた瞬間から
(お母さんのおなかにいる時から、ですかね)
ありとあらゆることをまなんで吸収していきますよね。
そのスピードは驚異的なものだと思うんです。
「何でそんなこと知ってるのかな???」
「えっ?それ誰に教わった???」
って経験ありませんか?
答えは
「誰からも教わっていない」
です。
言いかえると
「自分でまなんだ」
んですよね。
私たちは話せるようになりましたよね?
歩けるようになりましたよね?
様々なことを吸収して(まなんで)、
産まれた時には出来なかったことを
出来るようになっていきます。
「まなぶ」というのは、DNAレベルで
備わっている本能だと認識しています。
命を存続させるために持っていなくちゃいけない本能です。
その機能があったからこそ、これだけ地球上には生命が溢れ、
種の存続が営まれているんだと思うのです。
小学校に上がって、「まなび」のやり方に変更がかかります。
大人の思わくによって・・・。
「まなぶ」 ⇒ 「教わる」
この時から色々おかしくなる・・・
再定義
「まなび」
⇒ 命を存続するために、生命が本来持っている機能
次回に続きます。
「まなび」に関しての考え方etc.を世に出す準備をしています。
色々な視点、観点がありますが、今日は「命」の観点から書きます。
子育て中のお父さん、お母さん、子どもを育てたことがある方は皆
経験済みだと思いますが、子どもたちは産まれた瞬間から
(お母さんのおなかにいる時から、ですかね)
ありとあらゆることをまなんで吸収していきますよね。
そのスピードは驚異的なものだと思うんです。
「何でそんなこと知ってるのかな???」
「えっ?それ誰に教わった???」
って経験ありませんか?
答えは
「誰からも教わっていない」
です。
言いかえると
「自分でまなんだ」
んですよね。
私たちは話せるようになりましたよね?
歩けるようになりましたよね?
様々なことを吸収して(まなんで)、
産まれた時には出来なかったことを
出来るようになっていきます。
「まなぶ」というのは、DNAレベルで
備わっている本能だと認識しています。
命を存続させるために持っていなくちゃいけない本能です。
その機能があったからこそ、これだけ地球上には生命が溢れ、
種の存続が営まれているんだと思うのです。
小学校に上がって、「まなび」のやり方に変更がかかります。
大人の思わくによって・・・。
「まなぶ」 ⇒ 「教わる」
この時から色々おかしくなる・・・
再定義
「まなび」
⇒ 命を存続するために、生命が本来持っている機能
次回に続きます。
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。