まるまるがっこう うっし~の未来の教室

地球全部がフィールドだ! 「こころが震える体験を全ての人に」を合言葉に、学び、教育、自然体験、キャンプ、海、山、川 etc. まなび場づくりについての日々を語っていこうと思います。

「ライブ」が好きなんだ!

沖縄は梅雨入りしていますが、それほど雨は降っていません。
今日も晴れ。午前中クーラー洗浄をお願いしていて、あまりの
汚れの酷さにビックリ。キチンと定期的に掃除しようと決心。

さてさて、キャッチコピー思案中。

子どもの可能性を100%引き出し
成績も意欲もグングン伸ばす
まなびインストラクターうっし~


な感じで現在まとまっていますが、どうでしょう?

さておき、本日のお題について。

土曜日に桜坂劇場で開催された
MOI
AUSSI
BE
FREE SCHOOL

の第3回にいってきました。 

最近UBI活動を通して知った凄く有名なアートディレクター
信藤三雄さん
が主宰するクリエイティブ塾の三回目。

毎回ゲストが変わり、各回テーマに沿ったトークライブと
ワークショップが繰り広げられます。

今回のゲストは、
超有名なヘアーメイクアーティスト冨沢ノボルさん
シンガー野宮真貴(ピチカートファイブ三代目ボーカリスト)
のお二人。

信藤さんと冨沢さん、野宮さん三人で進められるトークライブ。

何か、すごく良かったんです!トークライブ初めてぐらいの私ですが、
とにかく良かったんです!

トークライブだからライブなんですけど、講演会とはきっと違って、
何が起こるかわからない、何が起こってもいい
どんな話がされ、どんな展開になるかがわからない、
皆さんすごい方たちだから当たり前なんでしょうが、ご自身の言葉で
進むトークライブ。見ている我々のワクワク感が半端無い。

私は大変失礼ながら、信藤さんはじめ、お三方の基本情報さえ
知らなかったんですが、その私でさえ約二時間半楽しく聴いてました。

で、本日のお題
「やっぱライブだね!」
となった次第です。

私のことに置き換えて

私の日々は、子どもたちとの関わりの中で、準備してキッチリ授業的に
提供するものも偶にはありますが、ほとんどの場合、その場の空気感、
子どもたちの体調や心理状態、もちろんお天気や構成メンバーなどの、
少なくない要素を考慮してライブでつくり上げていくものばかり。

逆に言うと、作りこんだものだけでやった時、何もおもしろくない。
動画取って流した方がよっぽどいい。

場は、そこに関わる全ての人の想いでつくられていくんだと思うので、
あたりまえだけど、毎回違う、全部違う。

そのドキドキやワクワクが私はおもしろいし、そんな場づくりをしたい!
って思ったトークライブでした。

来月も行こう っと!


同じカテゴリー(まなびに関して)の記事
一番大事なことはね
一番大事なことはね(2024-12-22 11:50)

AI×フリースクール
AI×フリースクール(2024-12-09 09:36)

ゆめパのじかん
ゆめパのじかん(2024-01-30 14:41)


 
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

フリースクール〇〇(まるまる)がっこう

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-22-9
No.010

TEL

090-3072-8056