まるまるがっこう うっし~の未来の教室

地球全部がフィールドだ! 「こころが震える体験を全ての人に」を合言葉に、学び、教育、自然体験、キャンプ、海、山、川 etc. まなび場づくりについての日々を語っていこうと思います。

NAHAマラソンのゴールが設定されていないとしたら?

子どもとお母さんの守護神になりたい!

多様なまなびガーディアン うっし~ です。

新キャラ!やってることはうっし~と一緒??? 似てるって声も・・・
NAHAマラソンのゴールが設定されていないとしたら?

【納得いく説明出来てますか?】

あと半月ほどでNAHAマラソンですね。
台風シーズンが終わると走る人の姿が目立つようになりますが、
季節ももちろん関係するとは思いますが、沖縄はNAHAマラソン
の練習で走る人が増えるのでは?と思っています。

私自身も今から7年ぐらい前に、マラソンに初挑戦!ということで、
NAHAマラソンに向けて練習してたことがありました。(過去過去)

ではここで皆さんに質問です!

NAHAマラソンに挑戦するとして、距離が決まっていなくて、闇雲に
走る形式だったとしましょう。

「 いいから走って!」
「 適当なタイミングで声かけてゴールにするから 」
「 多分40kmぐらい?、いや、50kmぐらいかな? 」
「絶対健康にいいから」
「しんどいけど、多分良いことがあるから」


そんな設定のマラソンだったとして、走りますか?
そんな設定で走るのって、きつくないですか?


ゴールがどこだかわからない
どのくらいの距離を走るかわからないマラソン
そのマラソン、精神的に肉体的に相当きついと思うんですけど、
皆さんはどうでしょう?

さて、私マラソンの話をしたくて書いている訳ではありません。

子どもたちの勉強が、
『 ゴールの見えないマラソン 』 を走らされているみたいだなと思って。

よく言われているのが、
「何で勉強しなくちゃいけないの?」
「これって何の役に立つの?」
「学校って何やるところなんだろう?」

という疑問に、納得いくように(ここが大事)説明を受けていない。

そんな疑問を持つ以前に学校に行くのが当たり前で、
何で勉強しているのか?に疑問も持たずに日々は過ぎ・・・
何となく中学校に行き、何となく高校に進学し、
周りに流されるように大学に行き、
就職の段階で、やりたいことないけど、働かなきゃいけない、
から、何となく就職活動して、とってくれるとこで働く・・・

というサイクルに子どもたちがいて、それがゴールが見えない
マラソンみたいだな、と。

何で勉強するのか?(まなぶのか?)の問いに対して、子どもたちが
納得して腑に落ちてたら、ダラダラと嫌々勉強しなくなると思いませんか?

目的を明確にしたら、ゴールまでの道のりの選択の精度が上がって、
スピードアップすると思いませんか?

我々オトナだって、何のためにやるかわからないものに
真剣に取り組むことは出来ないと思うんです。

何で子どもがそれをやれるんでしょう?
何でやれると思っているんでしょう?

子どもなんだからつべこべ言わずにやりなさい!
って言いますか?

それ、子どもの立場で考えた時、納得出来なくないですか?

上記のように、マラソンの時期になると考えちゃいます。
子どもたちしんどいだろうな~。
(ゴール決まってるマラソンだってしんどいのに・・・)

何のためにまなぶんでしょうね?

の解を、保護者の方が子どもさんが納得するように、
うまく説明出来るようになるお手伝いをさせてください!

それをまなぶセミナーが、私がやっている 「 まなび教室 」です。
不登校や学校への行き渋りの親御さんはもちろん、
現在バリバリ受験勉強をしている子どもさんの保護者の方、
子どもさんと何でまなぶかについて対話して、子どもさんが
肚落ちしたら、成績はグーンとアップ、受験勉強自体が
主体的で楽しいものになるはずです。

だって、まなぶのは誰でもない、自分の人生のためですから。

近々受験生スペシャルと称して、
受験生の親御さん向けのまなびセミナーを企画いたします。

受験生の親御さんに是非聞いてほしいです。
受験に対しての不安をワクワクに変えるセミナーです。

奮ってご参加ください!


同じカテゴリー(まなびに関して)の記事
一番大事なことはね
一番大事なことはね(2024-12-22 11:50)

AI×フリースクール
AI×フリースクール(2024-12-09 09:36)

ゆめパのじかん
ゆめパのじかん(2024-01-30 14:41)


 
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

フリースクール〇〇(まるまる)がっこう

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-22-9
No.010

TEL

090-3072-8056