まるまるがっこう うっし~の未来の教室

地球全部がフィールドだ! 「こころが震える体験を全ての人に」を合言葉に、学び、教育、自然体験、キャンプ、海、山、川 etc. まなび場づくりについての日々を語っていこうと思います。

子どもさん、言われないと動かない、になっていませんか?

子どもとお母さんの守護神になりたい!

子どもの可能性を100%引き出す
多様なまなびガーディアン うっし~ です。

うっし~イメージ
(子どもたちのイメージはこっちらしい・・・)
子どもさん、言われないと動かない、になっていませんか?


【連続20日間チャレンジ!】
五日目!

チャレンジの趣旨はこちらの記事をご参照ください!
https://lifefield.ti-da.net/e10836181.html

まなび方程式の4要素
Ⅰ.主体性編
(子どもの行動、反応)
→今日からは子どもにフォーカスをあてます
DAY 5!
問 子どもが言われてからしか動かない、指示待ちになりがち
Yesに方
【何故そのような状態なんだと思いますか?】
【そのようになってしまった原因はなんだと思いますか?】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

DAY4の問いに対して
多様なまなびガーディアンうっし~の見解

問 「〇〇ばかりしていないで勉強(宿題)しなさい!」と
  声かけしていることがある
Yesの方
【〇〇ばかり、何故したらいけないんでしょうか?】
【勉強しなさい!と言って、素直に勉強しますか?】
【他の声かけはありませんか?】

この〇〇には何がはいるんでしょう?

読書?
それだったら、ばかりしてないで・・・って
言いませんよね、きっと。

部活(体育系?)は?
これだと両立って言葉がよく出ているようですが、
学校関連のことでもあるし、スポーツするのは
悪くないよ、で、やっぱり入らないのかな。

お母さんたちの声でよく聞くのは、やはり
ゲーム、you tubeなんかでしょうかね。

じゃあ、ゲーム、you tubeばかりだったらいけないんでしょうか?

ここは保護者の方のイメージが大きく
作用するところじゃないですかね?
価値観とかが問われるところですね。

読書はなんかいいイメージなんですよね。
国語力は上がりそう。

部活に一生懸命取り組む、
もいいイメージ。

でも、ゲームや動画サイトは悪いイメージ、じゃないですか?

じゃあ、実際に子どもさんがやっているゲームが
どんな内容のゲームか把握していますか?

一緒にやってみたことがありますか?

見ている動画、どんな動画見ていますかね?

ゲームに所謂「まなび」がないですか?
you tubeに代表されるような動画サイトも、
見るものによっては非常に良い学習教材にもなりますよね。

うちの子、ゲームや動画ばかり・・・って思った時、
まず『どんなゲームをどのようなやり方でやっているか?』
を把握することからはじめて、可能なら一緒にプレイしちゃう
のがおススメ。思わぬ関係性が構築出来たりすることも。

動画も非常によく出来た動画がたくさんあります。
子どもさんがハマっているyou tuber誰ですかね?
一度一緒にご覧になってください。

保護者の方が、子どもさんがやっていることに
興味を示すと、ウザがられることはあるでしょうが、
子どもはそれなりに教えてくれるとと思います。

子どもは自分のやっていることに理解を示してくれるのは
嬉しいからです。子どもさんの親御さんへの印象が大きく
変わることもあるでしょう。

上記のことをしてから、まだ〇〇ばかり・・・
って言いたければ、キチンと理由を説明して、
(何でそればっかりやっているのがいけないと思うか)
一緒にルール作りをしましょう。

今回の問いは非常に多くの保護者の皆さんが
お悩みになっているものだと思います。

ここだけで一講座作れちゃうぐらい色々な側面から
お話したいのですが、今日はこの辺で。

続きは個人セッションやまなび勉強会にてお話致します。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
連続チャレンジまだまだ続きます。

問いに対する私の見解をまとめてお聞きになりたい方は
まなび教室、個人面談、オトナのカテキョなどの各種
プログラムがございますので、直接お問い合わせください。

※お問い合わせ
→Facebookイベントページ
→直接メッセージかメール lifefield.terra@gmail.com
→電話 090ー3072ー8056

【 うっし~SNS 】
ブログ:https://lifefield.ti-da.net/
フェイスブックページ:https://m.facebook.com/lifefieldterra/

【多様なまなびガーディアン うっし~ プロフィール】
https://lifefield.ti-da.net/e10724848.html


同じカテゴリー(まなびに関して)の記事
一番大事なことはね
一番大事なことはね(2024-12-22 11:50)

AI×フリースクール
AI×フリースクール(2024-12-09 09:36)

ゆめパのじかん
ゆめパのじかん(2024-01-30 14:41)


 
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

フリースクール〇〇(まるまる)がっこう

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-22-9
No.010

TEL

090-3072-8056