出来ないんじゃないよ、やってないだけ~⓪
9月に入って、怒涛の如く様々な
案件が押し寄せてきている感、の
多様なまなびガーディアン
うっし~です。
さてさて、私、ブログ書いたりF.Bに
投稿したりするのを凄く苦手として
おりまして、どうしても手が止まる、
なかなか更新が進まないのです。
が、タイトルにも書いたように、実は
「出来ないんじゃなくて、やってないだけ」
な場合が大半だと思っておりまして、
それを子どもたちに伝えるために
ジャグリング講座をやっています。
なので、数回、ジャグリングメソッドを
具体的にお伝えしようかと思っており
ますので、お付き合いくださいませ。
実は来週、沖縄市にある、知人が現場
責任者をしている児童デイサービスの
スタッフ向けの講座を依頼されてまして、
その講座の入り口をジャグリングにする
のを決めたのもあり、整理の意味も
ございます。
※ 続きものとして分けて投稿致します。
案件が押し寄せてきている感、の
多様なまなびガーディアン
うっし~です。
さてさて、私、ブログ書いたりF.Bに
投稿したりするのを凄く苦手として
おりまして、どうしても手が止まる、
なかなか更新が進まないのです。
が、タイトルにも書いたように、実は
「出来ないんじゃなくて、やってないだけ」
な場合が大半だと思っておりまして、
それを子どもたちに伝えるために
ジャグリング講座をやっています。
なので、数回、ジャグリングメソッドを
具体的にお伝えしようかと思っており
ますので、お付き合いくださいませ。
実は来週、沖縄市にある、知人が現場
責任者をしている児童デイサービスの
スタッフ向けの講座を依頼されてまして、
その講座の入り口をジャグリングにする
のを決めたのもあり、整理の意味も
ございます。
※ 続きものとして分けて投稿致します。
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。