まるまるがっこう うっし~の未来の教室

地球全部がフィールドだ! 「こころが震える体験を全ての人に」を合言葉に、学び、教育、自然体験、キャンプ、海、山、川 etc. まなび場づくりについての日々を語っていこうと思います。

苦手なことに挑戦すること

多様なまなびガーディアン
うっし~です。

本日、三回目のフリースクール実践報告会を
実施してきました。初回は7月末。その時は
少し時間が押してしまったので、今回は少し
時間を意識して話しました。

結果、一方的に話し過ぎた(対話が無い)感じ。

私的には座談会みたいに双方向で話しながら
進めるほうが好きなので、講義みたいになって
しまったのはちょっと・・・。

でも、伝えることには専念出来た気はする。
(伝わっているかは別の話)

何事もチャレンジです。

さて、挑戦といえば、四月からご縁をいただいて、
琉球新報さんの紙面にコラムを書かせてもらって
いて、その最終回が今週金曜日に掲載されます。
(その原稿が本日〆切なのにブログ更新 ww )

字数、〆切日が決まっている中での文章作成。
私にとってはかなりハードルが高い作業です。
が、それをすることで、苦手意識が少なくなったり、
苦手じゃなくなったり、逆に好きになったり。

挑戦することで得られるものは計り知れない。

常々子どもたちに伝えていることの一つです。
失敗を恐れずチャレンジして
(失敗という表現自体がそもそもおかしい)
自身のアップデートをしてほしいものです。


同じカテゴリー(まなびに関して)の記事
一番大事なことはね
一番大事なことはね(2024-12-22 11:50)

AI×フリースクール
AI×フリースクール(2024-12-09 09:36)

ゆめパのじかん
ゆめパのじかん(2024-01-30 14:41)


 
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

フリースクール〇〇(まるまる)がっこう

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数1-22-9
No.010

TEL

090-3072-8056