「学校」に惑わされない
子どもたちのチャレンジを応援する
多様なまなびフリースクール
まるまる(〇〇)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。
子どもたちの夏休みもあと僅か。
宿題、そろそろヤバいんじゃない~?
って思っている本人や親御さんも
たくさんいるんじゃないでしょうか?
僕自身も夏休みの宿題を最後の三日で
泣きながらやった記憶があります。
今思うと、もっと早くやっておけば
苦労しなかっただろうに・・・って
振り返ることもありますが、
そもそも宿題自体がやらされるものという
認識しかしていなかったのが大きな間違い
でしたね。
さて、その上で誤解を恐れず言うと、
宿題に振り回される必要はなくないですか?
って僕は思っています。
宿題をやらないと怒られる、怒られた、けれども、
そもそも学習って、本人のためのものであって、
確かに宿題がキッカケである分野に興味を持つ、
はあるとは思いますが、イヤイヤやっているもので
面白いじゃんこれって!にはならないと思うのですよ。
ましてや、宿題やってないから学校に行きたくない、
怒られるから行きたくない、
それがすすみすぎると、宿題が原因で
新学期に命を絶つ、みたいなことも起こっている・・・
本末転倒どころの騒ぎじゃないですよね。
宿題やってない・・・
ふ~ン、ぐらいでしかないと思うのですよ。
僕はスタイルとスピードという言葉で説明するのですけど、
本人のスタイルとスピードに合っていない学習は、
無意味とまでは言わないですけど、非常にもったいないと
思うのです。
本人の力になる学習、本人の力になる宿題が
良いと思うのです。
学校がダメな訳ではないですけど、
非常に個人的なものだと思うのです、
スピードやスタイルはね。
だから、惑わされることなく、自分の力になる
方法、スピードで進めればいいと思うのです。
宿題やってないと怒られるかも?ですけど、
大事なのは自分の力がつくことじゃないですかね。
もし先生に怒られて困ってる・・・
・・・だったら、言い訳のお手伝いしますよ(笑)。
お申し込み、お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.com/contact.php
多様なまなびフリースクール
まるまる(〇〇)がっこう
ガーディアンうっし~です。
〇には参加者の名前が入ります。
参加した全ての人が主人公の
まなび場づくりを目指してます。
子どもたちの夏休みもあと僅か。
宿題、そろそろヤバいんじゃない~?
って思っている本人や親御さんも
たくさんいるんじゃないでしょうか?
僕自身も夏休みの宿題を最後の三日で
泣きながらやった記憶があります。
今思うと、もっと早くやっておけば
苦労しなかっただろうに・・・って
振り返ることもありますが、
そもそも宿題自体がやらされるものという
認識しかしていなかったのが大きな間違い
でしたね。
さて、その上で誤解を恐れず言うと、
宿題に振り回される必要はなくないですか?
って僕は思っています。
宿題をやらないと怒られる、怒られた、けれども、
そもそも学習って、本人のためのものであって、
確かに宿題がキッカケである分野に興味を持つ、
はあるとは思いますが、イヤイヤやっているもので
面白いじゃんこれって!にはならないと思うのですよ。
ましてや、宿題やってないから学校に行きたくない、
怒られるから行きたくない、
それがすすみすぎると、宿題が原因で
新学期に命を絶つ、みたいなことも起こっている・・・
本末転倒どころの騒ぎじゃないですよね。
宿題やってない・・・
ふ~ン、ぐらいでしかないと思うのですよ。
僕はスタイルとスピードという言葉で説明するのですけど、
本人のスタイルとスピードに合っていない学習は、
無意味とまでは言わないですけど、非常にもったいないと
思うのです。
本人の力になる学習、本人の力になる宿題が
良いと思うのです。
学校がダメな訳ではないですけど、
非常に個人的なものだと思うのです、
スピードやスタイルはね。
だから、惑わされることなく、自分の力になる
方法、スピードで進めればいいと思うのです。
宿題やってないと怒られるかも?ですけど、
大事なのは自分の力がつくことじゃないですかね。
もし先生に怒られて困ってる・・・
・・・だったら、言い訳のお手伝いしますよ(笑)。
お申し込み、お問い合わせは、
まるまるがっこうHPから
https://www.marumarugakkou.com/contact.php
コメントは確認後に投稿されます。ご了承ください。